21
2021
毎週土曜日は「ピクチャートークで楽聴き会」をClubhouseで開催しています。 こんにちは、イノベーションファシリテーターの多ぁ望です。
第3回目となる今回のテーマは「ワクワク」としてみました。
今回も多数のスピーカーに参加いただき、とても深い対話をすることができました。
ありがとうございました。
ワクワクについて理解を深めることができましたので、それらをヒントに多ぁ望が改めてまとめたイメージを共有したいと思います。Clubhouseでお話していた内容から、すこし発展させています。ご了承ください。
今日のスキーマです。
Scheme877:ドキドキという不安を乗り越えて、ワクワクという期待感が勝ったとき、ワクワク度が最高潮になる。
第3回目となる今回のテーマは「ワクワク」としてみました。
今回も多数のスピーカーに参加いただき、とても深い対話をすることができました。
ありがとうございました。
ワクワクについて理解を深めることができましたので、それらをヒントに多ぁ望が改めてまとめたイメージを共有したいと思います。Clubhouseでお話していた内容から、すこし発展させています。ご了承ください。
今日のスキーマです。
テーマ: 資格・スキルアップ・仕事 | ジャンル: ビジネス
14
2021
ピクチャートークで楽聴き会について前回紹介しました。 こんにちはイノベーションファシリテーターの多ぁ望です。
音声だけのメディアで注目されているClubhouse。
アーカイブもない。
グラレコを重視する多ぁ望にとって、使うまでは魅力のないものに感じていました。
でも、使ってみるとハッと我に帰ったような感覚。
一大ムーブメントになった理由がよくわかってきました。
声だけでも、楽しめる可能性がこれだけあったのかという発見。
これをきっかけに楽描き会のノウハウを「楽聴き会」としてClubhouseのルームをオープンすることとなりました。
今回は第2回目のコンテンツを紹介していきます。
今日のスキーマです。
Scheme876:オーセンティックな自分を見つける旅は終わらない。足し算と引き算がその旅を美しくする。
音声だけのメディアで注目されているClubhouse。
アーカイブもない。
グラレコを重視する多ぁ望にとって、使うまでは魅力のないものに感じていました。
でも、使ってみるとハッと我に帰ったような感覚。
一大ムーブメントになった理由がよくわかってきました。
声だけでも、楽しめる可能性がこれだけあったのかという発見。
これをきっかけに楽描き会のノウハウを「楽聴き会」としてClubhouseのルームをオープンすることとなりました。
今回は第2回目のコンテンツを紹介していきます。
今日のスキーマです。
テーマ: 資格・スキルアップ・仕事 | ジャンル: ビジネス
07
2021
またまたClubhouseの話題を。 こんにちは、イノベーションファシリテーターの多ぁ望です。
前回は2/2にClubhouseを使ってみたレポートを紹介しました。
国内のサービスがはじまって2週間のタイミング。一気にユーザーが拡大している最中のこと。
そして本日は2/7。3週間目となりました。
この一大ムーブメントの波は、Clubhouseという音声だけの新しいプラットフォームの使い方を普及させるような力も感じました。
これは日本人の「右に習え」みたいな気質のおかげかもしれません。
そんなゆるいルールを参考にしながら、私も前回とは違ったカタチのルームにチャレンジしてみたので報告します。
名付けて
「ピクチャートークで楽聴き会」
です。
え?どっかで聞いたことある??
いや、楽描き会ではないんです。
今日のスキーマです。
Scheme875:グラフィックレコーディングで楽描き会からピクチャートークで楽聴き会へ。Clubhouseでも可視化をする方法がある。
前回は2/2にClubhouseを使ってみたレポートを紹介しました。
国内のサービスがはじまって2週間のタイミング。一気にユーザーが拡大している最中のこと。
そして本日は2/7。3週間目となりました。
この一大ムーブメントの波は、Clubhouseという音声だけの新しいプラットフォームの使い方を普及させるような力も感じました。
これは日本人の「右に習え」みたいな気質のおかげかもしれません。
そんなゆるいルールを参考にしながら、私も前回とは違ったカタチのルームにチャレンジしてみたので報告します。
名付けて
「ピクチャートークで楽聴き会」
です。
え?どっかで聞いたことある??
いや、楽描き会ではないんです。
今日のスキーマです。
テーマ: 資格・スキルアップ・仕事 | ジャンル: ビジネス